▲ ページトップ

日蓮宗妙銀山蓮昌寺

蓮昌寺縁起

蓮昌寺は、小田原城主北条氏直公の家臣であった二階堂資朝夫妻により開創され、慶長17年(1612)池上本門寺より実相院日清上人を迎え、開山されました。三世日観上人(慶長10年[1605]寂)の代に山門、鐘楼堂、七面堂、守護神堂が建立され、天保11年(1840)十九世日真上人により本堂が再建されました。時代を経、今なお先師の遺志を継ぎ、歴代住職の丹精により寺観を保っています。昭和43年(1968)本堂修復ならびに書院・庫裏を改築、その他諸設備を整え、昭和47年(1972)寺観内外とも一新しました。資朝公開創当時の「ちょうなけずり」の幅木とけやきの大黒柱は、改修後も往時を偲んで使用されています。

寺宝: 鎧塚出土の石函
青石塔婆3基(天文・弘治年間)
二階堂公使用の鞍・鐙
池上大堂常住過去帳
社会福祉事業: 蓮昌寺児童遊園地、蓮昌寺ボーイスカウトキャンプ場